フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

美容・コスメ

2024年7月10日 (水)

髪の病院

『髪の病院』と言う美容院に初めて行って来ました💇‍♀️
美容師のお兄さんが髪の毛のことを詳しく丁寧に教えてくださいました💕
私たちの年齢になると身体のサイクルが20歳代の頃に比べると3倍もかかるそうで、傷や病気等と治るのに時間がかかるみたいです💦
髪の毛のダメージが少しずつ改善されることを楽しみにして、先ずはデトックスから🌟
綺麗な髪を目指してワクワクです🤗
Instagram_20240710132601

2017年9月 3日 (日)

オリーブオイル

9月に入り、ようやく朝晩はしのぎ易くなってきました

長年、オリーブオイルを化粧水の後に1滴、お肌のクレンジングにもオリーブオイルを使っていますが、最近は毎日、起きた時にスプーン大さじ杯のオリーブオイルとコップ1杯のお水を飲んでいます

オリーブオイルにもピンからキリまであるそうですが、口に入れた時にピリッとする刺激がある方がいいとか言われているそうです

身体にいい感じがしてます

Photo_3

赤ワインも夜のお風呂上りにほっこりした時に録画した映画などを観ながら飲むのが楽しみです

赤ワインは冷やさない方が本当は美味しいのですが、この夏の猛暑には冷蔵庫に入れて飲んでいます

20170329185220504_4

9月以降、コンサートが目白押しです

食と健康に気を付けて楽しみたいと思います

2017年7月16日 (日)

プロフィール写真

先日、プロフィール写真撮影をしていただいたRe:Birth(リバース) さんからデータが届きました

その中の数枚をアップしまーす

Ayumi2

Ayumi8

Ayumi

ファミリー・赤ちゃんやマタニティのお写真も撮られておられます

楽しくくつろぎながら撮影しました

 

2011年5月17日 (火)

おすすめ歯ブラシ

何年も愛用している歯ブラシのご紹介

歯医者さんで購入して以来、気にいって使っているCiメディカルの歯ブラシ。

通販でも買えるのでまとめ買いをして愛用しています

ブラシの毛が細長くって細かい部分まで洗えるし、歯茎へのあたりが柔らかいんです☆

2009年5月21日 (木)

釜で丹念に焚き上げた石けん

この数年間、気に入って使っている石鹸。

Sekken ESPOA(エスポア)の無添加石けん

お店で見つけた時に「命がけで作ってますって言う、うたい文句に魅かれピンと来て以来の、お気に入り☆

一応、浴用石けんってなってるんだけれど、洗顔石けんとして使ってます
お肌に優しくって、はんなりします。

お値段は、3個で504円なり

2009年1月29日 (木)

すご~く良い物三つ(^_-)

年齢を重ねると共に自分に合う物を見つけると、めちゃ感謝・感激しちゃうわぁ

冬になったら風邪を、ひいたりして「あ~」ってなる事が毎年ですが今冬は違います
風邪も、ひかずに過ごせています

何が効いているのか☆☆

やっぱり、マヌカ(ニュージーランド産のはちみつ)の、お陰に違いないわ(*゚ー゚*)

はちみつマヌカはビンに入っているので家用。
P_h_manukacandy2
プロポリス入りキャンディーは、常時の持ち歩き用。

そして、めちゃ気持ち良しの洗顔ブラシSengannburahsi

毛穴の中まで綺麗に洗える気がするのよねー(*´v゚*)ゞ
柔らかい毛が気ん持ちいい~☆

それとロート製薬の商品 ハダラボモイストミスト

Roto 化粧水とは別に使ってるのだけれどミストの細かい霧は効きますねー☆
お値段が手頃なので一杯、使ってしまうのでスグになくなるけれど。。
お風呂上りに全身にシュッとかけたり、髪にスプレーがわりに使ってます。

自分に合う物って、しっくり来ると「おっ、気が合うね」って友人の様に付き合ってしまうので心地が良いのである。

離せない仲良し3つです。