沖縄問題
『標的の村』と言う映画を見て来ました。
怒りと悔しさで涙が出て出て、たまりません
沖縄の高江と言う村を囲む米軍の演習場に、また「オスプレイ」を着陸させる為の建設が始まると言う事態が起こる。
国はちゃんと説明すると言いながら「オスプレイ」が来る事を隠して強行突破でヘリポートの工事をやる。
高江の住民の方々は座り込みを決め寝ずの晩を過ごしながらの反対運動。
通行妨害だと裁判にかけられる住民。その中には、現場に行った事もない7歳の可愛い女の子の名前までが挙げられて。。
日本の闇の世界を知り沖縄の方々の未だ苦しんでいらっしゃる姿を是非、見て頂きたいと思います。
« 佐渡裕プロデュースオペラ「セビリャの理髪師」 | トップページ | 伊勢神宮 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ラドンの奇跡(2025.06.13)
- 楽しい一日(2023.06.20)
- 鳥(2018.02.06)
- 沖縄問題(2013.10.02)
- バティック作家のYUKIちゃん(2012.07.30)
コメント